1. TOP
  2. デッサン道場
  3. 石膏デッサン特集-2

パジャント(木炭)

白ひげのつぶやき

今回はパジャントを描きます。マッチョな男性像と違い優美な感じ!でも男性?学生の頃、この像を描いた素晴らしい参考作品があって、なんとなく真似をして描いていました。(全然下手な時期)雰囲気派なもので(笑)。

パジャント パジャント パジャント パジャント パジャント パジャント

完成作品

パジャント 完成(木炭) あとりえの片隅でデッサン道場
石膏デッサン(木炭)パジャント 描き始め

STEP.1

構図

画面の下はギリギリ入れ、上は少し切ります。それに合わせディスケールで左右の入れ方を決めていきます。

進め方

手前の切り口の形はなるべく正確に描きました。あごの位置は探りながら描いています。

石膏デッサン(木炭) パジャント 描き始め

STEP.2

立体感

形の変わり目を意識し、正面、側面、上の面、下の面の変化を出していきます。

進め方

木炭のみの描写で強弱をつけていきました。形の変わり目は意識的に強くしています。

石膏デッサン(木炭)パジャント 中盤

STEP.3

光の表現

光が直接当たっている所、影の中にある薄らとした逆光を表現していきます。

進め方

影には、ガーゼ、さっぴつを使っていきます。

石膏デッサン(木炭) パジャント 中盤

STEP.4

顔の表情

パジャントは笑みを浮かべた表情です。口角とほっぺたの肉付きを捉えていくといいと思います。

進め方

指でおさえたり、練り消しの先を尖らせ、とっていきます。

石膏デッサン(木炭) パジャント 終盤

STEP.7

描きこみ

部分の描写をしていきます。頭部の装飾的なヘアースタイルを合理的に描いていきたいと思います。

進め方

細い木炭、さっぴつ、指、ねり消を使います。奥側の顔は逆行なのでその雰囲気を壊さないよう、ねり消しを使う際は慎重に。

石膏デッサン(木炭) パジャント 完成

完成

まとめ

優美な顔の表情は雰囲気重視、頭のヘアスタイルは単調にならないよう手前と奥の描写表現を変えています。服の皺はなんとなく規則性があるので適当にならないよう描きました。

ヘルメス(木炭)

白ひげのつぶやき

今回はヘルメス! 難易度高めの石膏像!自分のデッサン力が問われる怖さと戦いながら今日も描いていくぜ!

完成作品

ヘルメス 完成(木炭) あとりえの片隅でデッサン道場

STEP.1

構図

まず画面下の位置を決め、次に画面上の位置を決めます。顎の位置も決めていきますが、ここはまだ決定的な位置ではありません。ディスケールで確認しながら両端もアタリを付けていきます。

STEP.2

立体感/光の流れ

顔はほぼ正面なので、斜めの角度を気にしながら側面に木炭をのせていきます。左上からの光なので右側側面に強い木炭をのせます。

STEP.3

色幅/反射光

暗い面の色味を作っていきます。ガーゼで軽くこすり指先や手のひらを使って反射光の色味をだしていきます。

STEP.4

明るい面の描き込み

中盤までは暗い面を中心に描いていきましたが、後半からは明るい面の表現を大事にしていきます。細い木炭をカッターナイフで尖らせ筆圧をかけずタッチをのせていきます。鉛筆の併用もいいかもしれません。

STEP.5

光の方向性

光の方向性を具体化していきます。鼻の下、顎の下に斜めの影を入れます。右側面は大きく影なのですが、その中には鈍い明りが奥から射してきています。壁からの反射光なのですが、これをうまく表現してやればデッサンがぐーんとよくなります。

完成

まとめ

頭の凸凹にかなり時間を費やしました。時間をかけても進まないものですが、ここは辛抱です。諦めず描き続けることで解決していきました。隅々まで手を抜かず描きました。

美大受験の第一歩はココから!
2021年 Y・ART 開校